メールマガジン

バックナンバー

第401号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ うつくしまドットねっと通信 ☆★
         
                        第401号<令和2年1月15日号>
事務局:公益財団法人福島県産業振興センター
━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.utsukushima.net━━━━━━━━━━
<<もくじ>>
【公募】
 ◆〈福島県産ロボット導入支援助成金〉募集期間を延長しました
 ◇福島駅西口インキュベートルーム(起業支援室)入居者募集のご案内
【講演会・セミナー】
 ◆令和元年度「ICT活用セミナー」受講生募集のお知らせ
 ◇令和元年度 福島駅西口インキュベートルーム講演会のご案内(入場無料)
────────────────────────────────────────
★☆ 〈福島県産ロボット導入支援助成金〉募集期間を延長しました ☆★
────────────────────────────────────────
 福島県では、福島県産ロボットの導入促進を図るため、福島県内で製造又は開発されたロボットについて、その導入費の一部を助成します。
このたび、下記のとおり募集期間を延長したので、お知らせします。
【募集期間(延長)】 令和元年5月28日(火)~令和2年1月31日(金)
           ※ 予算上限に達し次第、終了となりますので、ご申請いただく前にお問い合わせください。
【助成対象者】 県内外の法人(公共機関も含みます)、個人事業主
【 助 成 率 】 1/2以内
【対象となるロボットの要件】
  以下の全てを満たすロボットが対象となります。
  (1)県内で製造又は開発されたロボット
  (2)県内で自らの事業活動のために活用することを目的として導入するロボット
  (3)種類:災害対応ロボット、廃炉・除染ロボット、インフラ点検ロボット、無人航空機、作業支援のための装着型ロボット、教育ロボット、運搬ロボット、 サービス用ロボット等
詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.fipo.or.jp/news/3052
お申し込み・お問い合わせ先
(福島県より事業受託)
公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構
ロボット部門 事業部 連携課
〒975-0036 福島県南相馬市原町区萱浜字新赤沼83
TEL:0244-25-2474 FAX:0244-25-2479
E-mail: robot2@fipo.or.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 福島駅西口インキュベートルーム(起業支援室)入居者募集のご案内 ☆★
────────────────────────────────────────
 福島県では、県内で新たに事業を開始しようとする方や事業の開始後間もない方を対象に、低廉な料金で施設を提供するとともに、専門の支援人材 (インキュベーションマネージャー)を中心に、各種課題に対する一貫したサポート(相談対応、診断、情報提供等)を行うなど、ハード・ソフトの両面から支援を行うインキュベートルームを開設しております。
 このたび、空室の入居者を募集いたしますので、ぜひご利用ください。
【募集期間】 令和2年1月31日(金) 17:00必着
【入居時期】 令和2年3月中旬以降(予定)
       書面審査及び面接審査を実施します。
       令和2年2月中旬~2月下旬(予定)
詳しくはこちらをご覧ください
 https://incu.jp/20200131.html
お申し込み・お問い合わせ先
施設設置者:福島県
指定管理者:特定非営利活動法人福島県ベンチャー・SOHO・テレワーカー共働機構
福島市三河南町1番20号コラッセふくしま6階
担当:新城、佐々木
TEL:024-525-4048 FAX:024-525-4069
E-mail: shinjo@incu.jp
────────────────────────────────────────
★☆ 令和元年度「ICT活用セミナー」受講生募集のお知らせ ☆★
────────────────────────────────────────
 中小企業の景況感は厳しさを増す中、労働生産性の伸び悩みに加え人手不足が深刻化しています。
 労働生産性を向上させるための取組として情報システムの導入があげられますが失敗例も少なくありません。
 これまでに中小機構CIO育成支援による情報システム構築を成功させた事例を紹介しながら『成功する情報システム構築の方法』について理解を深めていただくためのセミナーです。
【 テーマ 】 情報システム構築について~生産管理、原価管理に活かすために~
【開催日時】 令和2年2月18日(火) 13:30~15:30
【開催場所】 コラッセふくしま 4階 403会議室 (福島市三河南町1番20号)
【募集定員】 20名(定員になり次第、締め切らせていただきます。)
【申込締切】 令和2年2月10日(月)まで
【受 講 料】 無料
詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.utsukushima.net/seminar/2019/ict.pdf
お申し込み・お問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター
経営支援部経営支援課
TEL:024-525-4037  FAX:024-525-4036
────────────────────────────────────────
★☆ 令和元年度 福島駅西口インキュベートルーム講演会のご案内(入場無料) ☆★
────────────────────────────────────────
 「東の食でコトを起こす」 ~福島の食を世界へ~
【講 師】 一般社団法人 東の食の会事務局代表
      オイシックス・ラ・大地株式会社 執行役員 海外事業部長 高橋大就 氏
【内 容】 東日本大震災後に、東日本の食の復興と創造をミッションに設立された一般社団法人東の食の会事務局代表の高橋大就様をお招きして、ふくしまファーマーズキャンプ、チームふくしまプライド、福島の食の商品開発、福島の食の輸出などの取り組み事例をご紹介いただくとともに、高橋様のこれまでのキャリアや、新規事業立ち上げの経験、福島や東北の復興に向けた今後の展望、東北地方のリーダー育成にかける想いなどをご講話頂きます。
【日 時】 令和2年2月27日(木) 18:30~20:00
【場 所】 コラッセふくしま4階 401会議室
【定 員】 70名(先着順)
【主 催】 福島県
■参加には事前の申込みが必要となります。
講演会はどなたでも参加が可能です。ご希望の方は下記URLより参加申込書をダウンロードして必要事項を記入の上、FAXにてお申し込みくださ い。又、TEL、E-mailでのお申し込みも受け付けております。会場の都合上、先着順となります。満席になり次第締め切りとなりますのでご了承ください。
詳しくはこちらをご覧ください
 https://incu.jp/pdf/20200227.pdf
お申し込み・お問い合わせ先
福島駅西口インキュベートルーム(福島県が設置する創業支援施設)
福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま6階
TEL:024-525-4048 FAX:024-525-4069
担当:佐々木/井上
E-mail: info@incu.jp  URL: https://incu.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「うつくしまドットねっと通信」は、起業家を目指す方や現に企業を経営されている皆様に有用性の高い情報を総合的かつ適時・適切に提供するメールマガジンです。
今後とも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと考えておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
「うつくしまドットねっと通信」の登録・配信解除はこちらからお願いいたします。
 http://www.mag2.com/m/0001594018.html
「うつくしまドットねっと通信」のバックナンバーはこちらをご覧ください。
 https://www.utsukushima.net/maga/
次回の「うつくしまドットねっと通信」第402号は令和2年2月3日発行予定です。
今回もご覧いただきましてありがとうございました。
お問い合せはこちらまでお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集・発行】
公益財団法人福島県産業振興センター(経営支援課)
〒960-8053 福島市三河南町1番20号
TEL:024-525-4034 FAX:024-525-4036
URL : https://www.utsukushima.net/
E-mail : webmaster@f-open.or.jp
           掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る